オリンパスCH30 歯科用位相差顕微鏡 対物レンズ4本 デジカメ&大型モニタ
◎オリンパス PerioMicro30 歯科用位相差顕微鏡
CH30生物顕微鏡と「位相差装置(位相差対応レンズと専用回転コンデンサ)」を組み合わせて歯科医院向けに販売されていた顕微鏡システムです
わずかに汚れやすり傷はありますが全体的に美品です
プラーク,カンジダ菌,カビ菌,細菌,石綿,アスベストなどの透明で観察しがたいサンプルに適しています
発売時は40万画素程度のアナログカメラ+モニタの構成でしたが、1400万画素のデジカメに交換してあります
さらに、20倍、40倍の位相差レンズに加えて、4倍、100倍の明視野レンズも追加しました
明視野対物レンズ EA4xNA0.1 160/-
明視野対物レンズ A100x NA1.3oil 160/-
100倍レンズは油浸レンズですので専用の油浸オイルが付属します。
※油浸とはサンプルとレンズ先端の間に空気ではなくガラスと同じ屈折率のオイルを入れて解像度を上げる方法です
◎位相差観察方法
位相差対物レンズ A20x PL NA0.40 160/0.17
位相差対物レンズ A40x PL NA0.65 160/0.17
位相差顕微鏡は、透明な菌などを見えるようにするもので、歯周病菌,カビ菌,細菌,石綿,血液観察などに使用されます
位相差観察では、サンプルを通過する照明光の「回折光」と「直進光」との光路の差(位相のずれ)を利用します
これにより、サンプルに明暗のコントラストが付くため透明なサンプルでも観察をすることができます
◎20.7インチ大型モニタ 新品美品
モニター外装は画像の黒ではなく白になります
◎ソニー1400万画素デジカメ NEX-3
ミラーレス デジタルカメラの新品です
外観や液晶画面とも程度が良いです
大型モニタにはデジカメと同一の表示が出ます
新品ACアダプターも付属
USBケーブルやSDカードでパソコンなどへ画像データを送ることが可能です
なお、「位相差顕微鏡 歯科」で検索しますと、多くの歯科医院でこのようなオリンパス製の歯科用顕微鏡が使用されているようです。
カテゴリー:
テレビ・オーディオ・カメラ##望遠鏡・光学機器##顕微鏡